ストックイラストを始めて6ヶ月目。売り上げ金額は19,588円となりました。
先月の売り上げは7,948円だったので11,640円と大幅に上がりました!
それでは、今月の売り上げが大幅に上がった理由や今月の登録枚数、6ヶ月目にやったことなどを詳しく書いていこうと思います。
![イラスト副業オススメの方法](https://35illust.com/wp-content/uploads/2021/02/イラスト副業オススメの方法-320x180.jpg)
【ストックイラスト・6ヶ月目】2020年3月の成果 (2020年3月1日〜31日)
![ストックイラスト売上グラフ 6ヶ月目](https://35illust.com/wp-content/uploads/2020/04/90BF1C00-07BC-4657-9EF7-D88AADAEA01D-1024x352.jpeg)
登録数 300点・売上合計 19,588円 (2020年3月1日〜29日)
2020年の3月に登録したイラストの数と、成果(収益)をまとめてみました。
【登録数】(2020年3月1日〜31日)
300点
【売上と販売数】(2020年3月1日〜31日)
PIXTA 6,034円 販売数 34(単品 3枚)
Adobe Stock 13,108円 販売数 102
その他 446円 販売数 10
合計 19,588円
先月は7,948円だったので11,640円売上アップしました!
大幅アップの理由は、PIXTA(ピクスタ)とAdobe Stock(アドビストック)で一本ずつ動画が売れたからです。
そして、アドビストックは今月初めて販売数が100超えました!
来月も100超える事が出来たら嬉しいですね。
それに比べてPIXTAは1月から販売数がだんだん下がってきてます・・↓
【月別販売数】
2019/10 | 2019/11 | 2019/12 | 2020/1 | 2020/2 | 2020/3 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
PIXTA | 0 | 47 (△47) |
50 (△3) |
53 (△3) |
36 (▼17) |
34 (▼2) |
186 |
Adobe Stock | 3 | 34 (△31) |
58 (△24) |
41 (▼17) |
73 (△32) |
102 (△29) |
209 |
6ヶ月間の総売上額は、49,469円となりました!
【月別 ストックサイト別 売上額一覧表】
PIXTA (販売数) |
Adobe Stock (販売数) |
その他 (販売数) |
売上合計 | |
---|---|---|---|---|
2019年10月 | 0円(0) | 104円(3) | 0円(0) | 104円 |
2019年11月 | 1,528円(47) | 5,473円(34) | 0円(0) | 7,001円 |
2019年12月 | 2,131円(50) | 5,941円(58) | 168円(4) | 8,240円 |
2020年1月 | 2,843円(53) | 3,637円(41) | 108円(4) | 6,588円 |
2020年2月 | 1,585円(36) | 6,079円(73) | 284円(4) | 7,948円 |
2020年3月 | 6,034円(34) | 13,108円(102) | 446円(10) | 19,588円 |
14,121円(186) | 34,342円(209) | 1,006円(22) | 49,469円 |
私は、ストックイラストを始める時、1年間で五万円稼げたら良いなと思っていました。
それがもう少しで達成出来そうなのが嬉しいです。
来月(7ヶ月目)で5万円達成出来たら嬉しいな!
5万円まであと、531円!頑張ります!
追記:4月1日にシャッターストックで動画が売れたので、達成しました!
(「1年で5万円」という目標を、約半年で達成出来ました!良かった。)
以下のグラフはAdobe Stock(アドビストック)の2019年10月〜2020年3月の報酬のグラフです。
(青の棒グラフが報酬で、赤の折れ線グラフはダウンロード数を表しています)
![Adobeストックの2019年10月〜2020年3月の報酬のグラフ](https://35illust.com/wp-content/uploads/2020/04/CDC99C2B-054E-4649-BDDD-6E6ABC33B383-1024x341.jpeg)
この青い棒が飛び抜けている週に動画一本売れ、さらに拡張ライセンスでイラストが一枚売れました。
拡張ライセンスも凄いですが、やはり動画の報酬の高さを実感した3月でした。
![【ストックフォト】動画が初めて売れた!報酬額をサイト別に比較してみた](https://35illust.com/wp-content/uploads/2020/04/977B9DE3-9E1D-4798-BC7C-3DD9C3FA9458.png)
3月のイラスト登録数の合計 300枚。動画は101本登録。全合計 401
今まで、毎月300枚イラスト登録を目標にやってきましたが、やっとギリギリ達成する事が出来ました!
そして今まではPIXTA(ピクスタ)でのイラストのアップロード上限枚数は600枚でしたが、1000枚が上限になりました。1ヶ月イラスト1000枚って・・・すごい数ですね。
3月は31日あるので、単純計算すると
先月は1日9枚強くらいだったので、3月は先月よりもうちょっと頑張った感じですね。
しかも3月は動画の投稿も結構出来ました!
先月は13本で、今月は101本登録出来ました。
イラストと動画を合わせると401作品です。
ただ、PIXTAの動画審査はイラストよりも少し厳しい印象を受けます。101本登録したかったですが、10本くらい審査落ちてしましました。
アドビストックは映像の審査がとても速いですし、審査も優しい印象です。Adobeは映像で今の所審査落ちてないと思います。しかも申請して翌日くらいには売り出してます。
このスピード感はとても嬉しいです。
6ヶ月目 ストックイラスト累計登録枚数 1,353枚
先月2月までの累計登録枚数は1,053枚だったので、今月は全部で1,353枚になりました。
以下表にまとめてみました。
【登録枚数】
イラスト | 動画 | |
---|---|---|
2019年10月 | 83枚 | ー |
2019年11月 | 265枚 | ー |
2019年12月 | 221枚 | ー |
2020年 1月 | 213枚 | ー |
2020年 2月 | 271枚 | 13本 |
2020年 3月 | 300枚 | 101本 |
累計登録枚数 | 1,353枚 | 114本 |
【ストックイラスト6ヶ月目の考察】よくダウンロードされたイラストと6ヶ月目にやったこと
![ハイビスカス 背景イラスト](https://35illust.com/wp-content/uploads/2020/04/1_0035_summer_bg_wide_-1024x576.jpg)
【3月によくダウンロードされたイラスト】春の背景イラストやスポーツ関係のイラスト
3月によくダウンロードされたイラストを紹介します。
以下のイラストが特に売れていたと思います。
PIXTA(ピクスタ)ではこの青い桜の背景イラストと野球のイラストが結構売れました。
スポーツ関連のイラストもオリンピックに向けて結構頑張って描きましたが、延期になってしまいましたね。残念。
Adobe Stock(アドビストック)では、3月の終わりあたりにこの空のイラストがよく売れました。
![](https://35illust.com/wp-content/uploads/2020/04/青空-300x212.jpg)
動画はこんな感じのが販売開始になりました。
https://stock.adobe.com/jp/video/cg/330027812?prev_url=detail
それと、最近は1枚だけダウンロードというよりもまとめてダウンロードして頂ける回数が増えてきました!
登録枚数が増えてきたので「ついでにコレも」という感じでダウンロードしてくださるのでしょうか?
何はともあれ嬉しいですね!
【6ヶ月目の考察】今月売上が急に上がったのは動画と拡張ライセンスのお陰
結局6ヶ月目の売上が良かったのって、動画がAdobeとPIXTAで一本ずつ売れたからなんです。
しかもAdobeでは久しぶりに拡張ライセンスが出ました。ラッキーでした。
拡張ライセンスで売れたのはこれです。
![](https://35illust.com/wp-content/uploads/2020/04/春の背景イラスト-300x212.jpg)
それにしても動画の報酬は高いとは聞いてましたが、実際売れると高くてビックリしました。
特にピクスタの動画の報酬は高いです。
赤丸で囲った36.00クレジットというのが一本売れただけでもらえるクレジットです。
(ピクスタは1クレジット110円なので、36クレジットは3960円です。)
![2020年3月 PIXTA単品購入一覧](https://35illust.com/wp-content/uploads/2020/04/4B44825C-6256-4CA4-9CE5-616107BB9E04-1024x533.jpeg)
ちなみにピクスタで売れた動画はこれです。
https://pixta.jp/footage/62129828
アドビストックで売れた動画はこれです。
https://stock.adobe.com/jp/stock-photo/id/327699659
4月は動画がもっと売れて欲しいです。
![【クリエイターズジャパンの評判】最短で動画編集を学ぶ!](https://35illust.com/wp-content/uploads/2021/03/【クリエイターズジャパンの評判】最短で動画編集を学ぶ!-320x180.jpg)
【3月にやったこと】動画制作と夏のイラスト制作
2月〜3月にかけては、夏の東京オリンピックに向けてスポーツ関係のイラストを描いていましたが、オリンピック延期になってしまいましたね・・
オリンピックが延期になってしまったのでなんとなくモチベーションが下がり、本当は「オリンピックの全競技の絵を描こう!」なんて思っていましたが今はストップしています。
でも、「オリンピックが終わっても普通にスポーツのイラストとして売れるように」と配慮して描いていたので少しですが売れています。
動画は、3月のはじめに桜の動画が売れたので嬉しくなって桜の動画たくさん作りました。ちょっとタイミングが遅かったかもしれません。
来年はもっと早い段階(1月とか)から出せるようにしておきたいです。
https://stock.adobe.com/jp/video/cg/331079965?prev_url=detail
それと、ハイビスカスや金魚などの夏のイラストも描きました。
【来月4月の予定】夏の素材と母の日のイラスト制作開始、動画投稿など
夏の背景イラスト
夏のイラストはまだ4月も描くつもりです。水彩でひまわり等も描いてみたいです。
母の日のイラスト
本当は3月に描く予定だった母の日用のカーネーションのイラストを描く予定です。頑張って水彩で描けたら良いなと思っています。
動画投稿
3月に引き続き、4月も動画を投稿していこうと思っています!宇宙の動画とか投稿出来たらいいなと思っています。引き続き勉強も頑張ります。
![【クリエイターズジャパンの評判】最短で動画編集を学ぶ!](https://35illust.com/wp-content/uploads/2021/03/【クリエイターズジャパンの評判】最短で動画編集を学ぶ!-320x180.jpg)
Adobe CCを一番安く購入する方法、知ってますか?
![【2021年】Adobe CCを安く購入する方法まとめ](https://35illust.com/wp-content/uploads/2021/04/【2021年】Adobe-CCを安く購入する方法まとめ.jpg)
Adobe CC(Adobe Creative Cloud)って高いですよね…普通に購入すると年間プランで72,336円です。
もっと安く購入出来たら良いなと思っていませんか?
実は、デジハリなどのAdobe社から特別に認定されたスクールで通信講座付きのAdobe CCを購入すると39,980円(税込)で購入できるのです!(入学金や講座代、Adobe CCの代金全て込みでの39,980円です。)
一度スクールに入りますが、講座は全てオンラインで、必要なければ聞かなければ良いですし、Adobe CCだけ欲しい方にもオススメです。もちろん社会人の方も購入OK。
特にオススメのスクールはデジハリで、支払い後即Adobe CCのシリアルナンバーが送られてくるのですぐに使い始める事が出来ます。(商用利用可!)
AdobeCCをすでに利用していて、「もっと安く使いたい」と考えている方も認定スクールから購入可能なので是非知って欲しい情報です。
Adobeソフト2つ以上買うならAdobe CCの方が安い
「IllustratorとPhotoshopしか使わないからAdobe CCなんていらないよ」という方もいると思います。
でも実はIllustratorとPhotoshopそれぞれ単体で1年間使うのにかかる金額を考えると、デジハリ等のAdobe社認定スクールの通信講座付きAdobe CCを買ってしまった方が17,000円程安いんです。それなら動画制作にも使えるAfter EffectsやPremiere Proが付いたAdobe CCの方が魅力的ですよね。
【2021年】Adobe CCを安く購入する方法まとめではAdobe CCを少しでも安く購入する方法を詳しく解説していますので気になる方は是非チェックしてみて下さい。
![【2021年】Adobe CCを安く購入する方法まとめ](https://35illust.com/wp-content/uploads/2021/04/【2021年】Adobe-CCを安く購入する方法まとめ-320x180.jpg)
【ストックイラスト】オススメの記事まとめ
●ストックフォト・イラストをおすすめする11の理由【メリット・デメリットも解説】
●【ストックイラストのコツ 初心者編】モチベーションを保つ方法
●【ストックイラストのコツ 初心者編】季節のイラストの投稿タイミングを解説
●【ストックフォトの確定申告】専業主婦(夫)でも確定申告は必要?
一ヶ月を振り返ってみて
長くなりましたが、一ヶ月間を振り返ってみました。
ストックイラストを始めて半年が経ちました。
登録枚数はまだまだこれからもどんどん増やしていきたいのですが、これからは枚数だけでは無く1つ1つのクオリティを上げる事に力を注いでいきたいと思います。
欲を言えば、「〇〇と言えばよしだ!」というような自分自身の売りを確立させて行きたいです。
〇〇に入るのは、例えば「背景イラスト」「水彩のテクスチャー」かなと思います。
長くなりましたが最後まで読んでくださりありがとうございました。
![イラスト副業オススメの方法](https://35illust.com/wp-content/uploads/2021/02/イラスト副業オススメの方法-320x180.jpg)
▼他の月の収益報告記事はコチラ▼
1ヶ月目 ▶︎【ストックイラスト初心者・1ヶ月目】売上公開 2019年10月
2ヶ月目 ▶︎【ストックイラスト初心者・2ヶ月目】売上公開 2019年11月
3ヶ月目 ▶︎【ストックイラスト初心者・3ヶ月目】売上公開 2019年12月
4ヶ月目 ▶︎【ストックフォト・イラスト初心者】4ヶ月目売上公開 2020年1月
5ヶ月目 ▶︎【ストックイラスト初心者・5ヶ月目】売上公開 2020年2月
6ヶ月目 ▶︎【ストックイラスト初心者・6ヶ月目】売上公開 2020年3月
7ヶ月目 ▶︎【ストックイラスト初心者・7ヶ月目】売上公開 2020年4月
8ヶ月目 ▶︎【ストックイラスト初心者・8ヶ月目】売上公開 2020年5月
9ヶ月目 ▶︎【ストックイラスト初心者・9ヶ月目】売上公開 2020年6月
10ヶ月目▶︎【ストックフォト・イラスト】10ヶ月目の収入 2020年7月
11ヶ月目▶︎【ストックフォト・イラスト】11ヶ月目の収入 2020年8月
12ヶ月目▶︎【ストックフォト・イラスト】12ヶ月目の収入 2020年9月
13ヶ月目▶︎【ストックフォト・イラスト】13ヶ月目の収入 2020年10月
14ヶ月目▶︎【ストックフォト・イラスト】14ヶ月目の収入 2020年11月
15ヶ月目▶︎【ストックフォト・イラスト】15ヶ月目の収入 2020年12月